

新年の行事、お正月会がありました。上級生による「かさじぞう」の劇を見たり、みんなで福笑いをしました。最後にみんなで「お正月」の歌と、「未知という名の船に乗り」を歌いました。行事お菓子は、チョコレートのお年玉でした。
ウィーン補習授業校
「校舎内で火災が発生したと想定し、避難の仕方を身につけさせる」ことを目的とした避難訓練を行いました。
事前学習として、各クラスで「おかしもち(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)」を先生に教わりました。
訓練では、先生の指示に従って静かに集合地点まで避難し、迎えに来た保護者と合流しました。